胡蝶の夢  ~メキシコ篇~

多様性の国メキシコ。常春のクエルナバカからの便りです。

2011年09月

9月29日は聖ミカエルの日。クエルナバカのあるモレロス州ではこの日、家々に (或いは車や畑にも)、花を束ねて作った十字架を掲げる習慣がある。それに用いられるのがペリコン (Tagetes lucida Cav.) という植物で、英語では、ミント・マリーゴールドと呼ばれてい ...

庭のエンジェルス・トランペットが、また咲いてきた。これも挿し木から育てた木で、現在2本ある。何故か枝がみんな横を向き、背の低いへんてこな形になっているが、こんもりと茂った感じで、まあ、こんなのもいいだろう。年に何回か咲かせるこのピンクの花は、色も香りもと ...

アメリカ大陸には、トリパノソーマという原虫が引き起こす、シャーガス病という重要な風土病がある。カメムシ目カメムシ亜目サシガメ科の、10-12種の昆虫がトリパノソーマの媒介者とされているが、画像のものはその中の、中央アメリカからメキシコにかけて分布する、メ ...

メキシコ人のサインの見本を探してみたら、簡単に色んなのが見つかった。様々な書類にサインするのは、ここでは日常的な事なのである。ご覧の通り、それだけ見たら何という名の人がサインしたのか、ほとんどわからない。サインは本人確認の一つの方法で、一種の記号 ...

メキシコ原産、シソ科アガスタキ属の植物で、学名はAgastache mexicana。英名がそのまま流通名になっているが、日本ではそれほど普及している植物ではなさそうだ。葉には芳香があって、ハーブティーや料理の香りづけに使えるし、大きな穂に咲く花も、見ごたえがある。また ...

↑このページのトップヘ