胡蝶の夢  ~メキシコ篇~

多様性の国メキシコ。常春のクエルナバカからの便りです。

2017年07月

色はネムによく似ているのだが、いつ見ても、使い古しの刷毛みたいに、蕊が垂れ下がっているのだ。しかしそんな花でも、これだけの数が咲いていれば、やはり目を引く。高さ2メートルほどの木で、蕊の長さは2センチくらい。蕾を見れば、やはり、いくつかの花が集まっている ...

かなり大きな蜘蛛の巣を見つけた。光を浴びると虹色に光るのが楽しくて、しばらく写真を楽しんでいたのだが、この巣のデザインにも興味をひかれた。几帳面に張られた横糸に、一定の距離を置いて隙間ができている。よく見ればその間にはジグザグに糸が張ってあり、強度にも問 ...

ツバメの夏 は、まだ続いています。 ...

通りに面した塀の上から、あふれるように咲いていた。よく通る道なのに、初めて見る花のような気がする。ノウゼンカズラ科、と見当をつけて調べてみた。日本でも流通しているニンニクカズラ (Mansoa alliacea) かと思ったが、花の中心が黄色いところが異なる。同属の植物を ...

我が家の庭にたくさん生えているこれは、シマツユクサ である。ツユクサの葉が食べられると知って、一度お浸しにしたことがある。確かに若い葉は柔らかくてクセも無く、食べやすいのだが、もともと薄い葉なので、ゆでるとすっかり嵩が減ってしまう事にがっかりした。それ以来 ...

↑このページのトップヘ